こんにちは!
ここから接骨院の伊月です。
朝から暑い日が続き、夏の訪れを感じますね。
どうせ汗をかくならと、最近宅トレをしております!
夏服を綺麗に着られるように、身体を引き締めようと思います(^▽^)/
さて、出産をされてボトムスを引っ張り出してみたけれど、全然チャックが閉まらない、、、
すごく悲しい思いをされている方、たくさんいらっしゃるのではないでしょうか。
そんなあなたに朗報です!
まずは患者さんの喜びの声をご覧ください。
とても喜んでいらっしゃるのが伝わりますね!
つんつんさんは、2人目出産後、当院の施術をうけた結果、1人目出産後に入らなかったボトムスが入るようになりました!
では改めて、産後の骨盤とはどういった状態かをお伝えします。
画像出典: https://panasonic.jp/life/health/160082.html
妊娠、出産によって赤ちゃんが出てくるために骨盤周りの靭帯が緩み、骨盤が広がります。
これはリラキシンというホルモンによるものです。
リラキシンは産後半年ごろまで出ると言われています。
そのため、この期間に骨盤矯正を行うことで、開いた骨盤を矯正し、締めることができます。
骨盤が締まることにより、見た目だけでなく他にも良い効果があります。
骨盤に付随する腹筋群や大腿部の筋肉が使いやすくなり、疲れにくくなった!
と実感される方が多くいます。また、産後の尿もれ、頻尿も改善する方が多いです。
産後の骨盤矯正をするかしないかで、10年後、20年後のお身体も変わってくると言われています。
骨盤が開いたままだと内臓が下垂しやすく、内臓からくる不調が出てくる場合があります。
さらに、お腹が出て、代謝が悪くなり体重も増加しやすくなる可能性もあります。
将来のためにも、この大切な産後の時期にぜひ、お身体のケアをしましょう!
当院では、赤ちゃんが1ヶ月検診を終えてから施術ができます。
産後2ヶ月〜骨盤矯正を行うのがベストです!
しかし、その時期を過ぎてしまった、、、という方も大丈夫です。
産後1年までは特に実感でき、中には産後2〜3年経った方でも骨盤の締まりを実感できた方も
いらっしゃいます。
気になる方はぜひこの機会を逃さないでくださいね!
川口、草加、越谷で根本治療
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「こころ」と「からだ」のケア
☆ここから接骨院(治療院)☆
〒333-0807
川口市長蔵2-28-18 ブライト102
Tel: 048-229-3698
http://kokokaras.com
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
受付時間…午前 9:00〜12:00、午後14:30〜19:30
予約優先制(初診の方はお気軽にお電話・メール・LINEでの問い合わせをお願い致します。)
休診日…水曜日午後、土曜日午後、日曜日、祝日
戸塚安行駅より徒歩5分
駐車場7台あり